晴れときどきカリフラワー

HOMEピックアップランキング新着一覧

★商品詳細はココ!!★
色も形も面白い!これから定植 4種カリフラワー苗4本セット(各種1本)【27dw06】【10P24Jun11】

価格:¥630-[税込]
商品購入ページへ
■8月下旬・9月上旬 で選択してください■苗数:4種カリフラワー苗(遠州みどり花やさい・遠州あか花やさい・ロマネスコ・オレンジ美星)●遠州みどり花やさい マスダ育成の茹でても綺麗な黄緑色のカリフラワーです。色合いがとっても綺麗なので、有名レストランや直売所でも大好評です。1月〜2月どり中心の中盤性で定植後、110日前後で収穫です。 ●遠州あか花やさい 赤紫がとっても綺麗なカリフラワーです。12月〜1月どりの定植後100日前後で収穫できる中生種です。茹でると青紫色に変りますが、白ワインやビネガー(酢)で調理すると、とっても鮮やかな赤紫色(ピンク)に戻ります。 ●ロマネスコ 人気急上昇中。綺麗な黄緑色を楽しめるだけでなく、これは不思議!?幾何学的な形状も楽しめる「カリフラワー」+「ブロッコリー」から生まれたロマネスコ。収穫がとっても楽しくなるカリフラワーです。 ●オレンジ美星 直径約10cm、重さ350gのミニサイズから収穫できる、オレンジの色と手のひらサイズが とっても可愛いカリフラワーです。定植後約65日で収穫できる早生タイプです。   今回の推薦者 4色のカリフラワーを家庭菜園で育ててみませんか? 昔は白1色しかなかったカリフラワーですが、栄養価が高く、クセがなく色々な料理に使えるなど ブロッコリーとは一味違った魅力がある野菜として注目を浴びるようになり、今では色とりどりのカリフラワー事ができるようになりました。  有色系のカリフラワーは白と比べ食感もサクッと歯切れよく、甘味もあり、見た目のカラフルさに食欲をそそられ美味しく食べられることうけあいです。私も個人的に栽培していますが、食卓のサラダも鮮やかに彩られ家族のみんなも大喜びです。 栽培面では、通常白いカリフラワーは光や霜にあたると黄色くなってしまう為、純白にするために外葉を数枚まとめて花蕾を覆うように上で結束します。それに対して、有色系のカリフラワーは 花蕾を葉で覆う必要がなく、日の光をいっぱい浴びて色づきます。 大きな葉っぱの間から、赤や黄緑・オレンジのカリフラワーがのぞいている姿はとっても可愛く 日々の栽培がより楽しいものになります。  是非、皆さんも彩りとりどりのカリフラワーで家庭菜園をお楽しみいただければと思います。  【商品名】色も形も面白い♪4種カリフラワー苗4本セット(各種1本)※4種カリフラワー苗4本セット(各種1本)での発送になります 【販売価格】  630円(税込)  送料別:通常送料(常温便)【送料について詳しくはこちらから】【商品発送について】 ※商品発送時期は8月下旬か9月上旬をお選びください。 ※商品の発送日が決まり次第、発送の連絡をいたします。気候の関係で予定出荷時期がずれる場合がございます。※食品・青果物・冷凍商品との同梱発送ができませんのでご了承ください。※ 販売期間でも苗がなくなり次第終了となります。※他の苗と同梱での発送をご希望のお客様はカリフラワーに合わせた お届け時期となります。※16本セット苗(ケール・プチヴェール)との同梱発送はできませんのでご了承ください。 ※ご購入時に、お届けの希望時期をお選び下さい。  私 達 が 紹 介 し ま す ! !

商品購入ページへ


このページの上へ
(c)晴れときどきカリフラワー
通販市場!!