あめ どこまで行ったら、未来だろう
★商品詳細はココ!!★
紅塩あめ10P08mar10【マラソンP10】
価格:¥210-[税込]
商品購入ページへ
内容量:16粒原材料:砂糖・水飴・紅塩・紫コーン色素賞味期限:1年天然ミネラル豊富な紅塩を隠し味にした飴です。塩味が微妙に隠れていてとてもまろやかで美味しい味に仕上がっています。3億年前の地球からの贈物紅塩紅塩とは岩塩の一種です。岩塩は海が干上がって、海に溶けている塩分やミネラルなどが固化したものです。つまり岩塩に水を加えると干上がる前の海を再現できるわけです。この紅塩はのヒマラヤ山麓で採れたものですが、今から約3億年前はこの付近は海の底でした。やがて3億年前の地球規模の造山運動が起こりこのあたりも大規模な地殻変動でやがてアンデス山脈となり取り残された海水が干上がって紅塩の原形が出来ました。ではなぜこの紅塩がそんなに価値があるかというと、それは3億年前に生成されたことに意味があります。3億年前は地球史上まれに見る生命の爆発的増加が起こった時期です。つまり3億年前の海は全生命のいわば羊水のようなものです。そんな太古の海を再現してくれるのが紅塩です。一般の塩は塩化ナトリウムですが、塩の美味しさはそれだけでなく、塩化カリウムやマグネシウムなど様々なミネラル成分が美味しさを作り出します。この紅塩はそんな生命が必要としている希少ミネラルを豊富に含んでいます。細胞が欲しがるから、美味しいんです。肌に優しいんです。紅塩のほのかな赤み(とても温かみのあるピンク色)は塩化ナトリウムの白と、様々なミネラルのほかに鉄分(酸化鉄は赤くなります)の色が合わさって、まさに自然の作り出す美しい調和の色なのです。そんな紅塩をぜひお試しください。現代人の成人病の一因は精製された(塩化ナトリウム純度が100%近い)塩を摂取しているのも大きな要因です。そんな精製塩ばかり摂取している方にぜひお勧めします。食塩として、洗剤、石鹸として、入浴剤として、利用方法は様々です。3億年前の海水の紅塩
商品購入ページへ
このページの上へ
(c)
あめ どこまで行ったら、未来だろう
通販市場!!
blog
引っ越し料金 比較 単身
占い クチコミ
女性サイト
キャリアアップ